さて最後は採用役を載せていく
見てる人が理解しやすい名称を頭にしており
一部実際に表記されてる名称は備考に載せてあります
一飜
○無番和
この表記は国標麻雀<中国公式ルール>に出てくるが意味は零飜の和了
つまり鶏<役無し>と言う事だ
国標麻雀では花牌だけがカウントされるが
この麻雀では根<後述>だけがカウントされる
○嶺上開花
四川麻雀では二飜だが安くなってる
○槓振り
本家では嶺上放銃と称される
○槍槓
四川麻雀では零飜だが
この麻雀では一飜
○海底摸月
補足は下段に
○河底撈魚
本家では海底摸月と統合している
国標麻雀でも河底は海底撈月と表記される
○根
ルートと読む<何故そこは横文字>
四川麻雀で四帰一を指すが
この麻雀では槓子も含む
飜牌のように複数成立を認める
二飜
○対々和
四川麻雀では一飜だがらこっちは高くなってる
三飜
○清一色
四川麻雀では二飜だがらこっちも高くなってる
○七対子
門前限定からか国標麻雀同様で清一色と同点
尚こっちも四川麻雀では二飜
○全帯和
本家では帯ヤオ九と称する
字牌が無いのでつまり純全帯
これも四川麻雀では二飜
○裸単騎
本家では金勾釣と称する
チーが無いので必ず対々和になるが点は既に含む
四飜
○清一対々
本家では清対と略す
高点法が原則の麻雀では珍しい制約
ちなみに四川麻雀では三飜
○将対々
本家では将対と略す
将とは2,5,8を指し
その数字だけの対々和
こちらも四川麻雀では三飜
○四帰七対
本家では龍七対と称す
注記に根と複合せずとあるが
八帰や十二帰の場合、点数の上乗せはあるのか?
五飜
○清七対
ちなみに四川麻雀では四飜
○清全帯
本家では清ヤオ九と称する
清一色の全帯和だがこちらも下げられてる
こちらも四川麻雀では四飜
○清金勾釣
清一色で裸単騎
こちらも下げられてる
六飜<役満貫>
○天和
牌交換後に限って成立
ちなみに四川麻雀では五飜で満貫なのでこちらも一部、高くなってる
○地和
純粋でなくても1巡目なら可
○清龍七対
清一色で四帰七対
この時点で満貫なので八帰も十二帰も同じ
○四槓子
本家では十八羅漢と称す
香港や中国の一部では四を忌んで役名で使わないようにする場合がある
ちなみにこの雅名はお釈迦様の有名な18人の弟子を指す
○清十八羅漢
同点にも関わらず別役扱い
似たような事で想定寧波で国士<原義>と十三不搭みたいな感じか
さて予定を変更して
3日に渡って赤血の戦を紹介したが
まだ細かいところが解りきってないので
時間に余裕をみて動画で確認しますが
知ってる人がいたら補足をお願いします(頼)