今日は県外へ出張だったが トンネル信号発祥の地 日本坂のトンネル信号がフラットタイプになっていた 第一世代のダブル赤電球式 第二世代の亀甲枠LED式 そしてトンネル信号機もフラットタイプ 時代はもうフラットタイプ信号機だ(平)
移行してこのタグも初だが 旧館でサービスエリアの標識のスパナがiに変わった記事を載せたが そこに載せた唯一スパナが現役?だった佐方SAが無人化されてしまった 無人化したのは1年ほど前だからコロナショックではないそうだが 所属が無料の道路だから無理も…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。