三代目 機長・三暗刻の多趣味通信

機長・三暗刻の多趣味ブログ第3弾

学☆王- It’s Heartful Days - 応援中! Magical Charming! 応援中! ねこ☆こい!応援バナー 学☆王- THE ROYAL SEVEN STARS - 応援中! Magical Charming! 応援中!

韓国麻雀規則(則)

役記事新シリーズは韓国麻雀だ

前置きが長くなるので

すぐルールを見たい人は下の続きを読むを押してくれ

 

韓国の麻雀事情だが

元々は想定寧波も伝来したらしいが

王族中心で庶民まで広がらなかったそうだ

1930年になって四国三麻が釜山に伝わって<釜山麻雀とも言われる>

韓国の麻雀は索子を使用しなくなったと言われている

戦後直後は博打は御法度となるが

90年代に活気が戻ってきた

一応、日本のリーチ麻雀も存じてるそうだが

四麻にも関わらず三麻の様に数牌2種の方がスムーズに出来るから

索子が無い麻雀が残り続けたそうだ

○使う牌は索子以外と花牌1座4枚<主に季節牌>

○場の概念<場風も>親権、チー、直槓<大明槓>王牌、食い下がり

 満貫の概念、不聴罰符、包は無し<稀に王牌があるルールもある>

○茶殻の和了親<一荘制の連荘も稀にあるが場風は無い?>

○山が13幢

二飜縛りが主流だが三飜縛りもある

○振聴は現物のみ?<河を揃えるから日本と同様の場合も>

○途中流局は九種、四人立直<攤牌あり>、西風連打<四風の西だけ>だけだが

 四開槓、三家和、字牌連打<四風を字牌全般にしたもの>を採用する場合も

不聴罰符の代わりに全員が一定の点数を供託して

 次に門前自模した人が全て貰えるルールがある

 

点数計算等は明日のせる予定です(続)