遅れてたネタは新聞の何切るだが
出題者は堀内先生の挙式に出席した最高位戦の友添プロから
起局<東1局>5巡目プレーヤは起家<東家つまり親>
ツモドラ
敢えて言うがここで崩すのは索子が対子か
正解は結果論を含めて索子
断么病でを対子落としたら先制を許して降りる羽目にだと
しかし端っから飜牌を雀頭に決め打つのはどうも抵抗がしてならん
双方待ちで数牌で和了っちまうのはまだしも
あと初心者の頃の俺は飜牌の対子落としにも抵抗があった
何故って飜牌を粗末に扱うと来て欲しい時に来てもらえず
飜牌に泣かされるのがいやだから
昔は符を得るのに対子だろうと重宝しただろうけど
今はもう・・・(素)