先に言っておくがオハコではない
前回の7つの役にこれから載せる11の役を合わせて
十八番という分類になる
新々章では役の単位は番を用いるが
これは飜の略<中国の一部では形声の部首を省くことがある>であるが
新章と同じ点麻式なので番=点で問題ない
○全求人
裸単騎だが栄和だけ
○一盃口<一般高>
海外だから鳴きも可だと思う
○五門斎<五門齊>
牌種5種が全て使われてればいい
○四帰二<四帰一>
刻子、順子の2面子で4枚使い
○混全帯幺九<混帯幺>
純全帯<下述>があるから混がついている
○純全帯幺九<清帯幺>
海外の採用は珍しい
○一気通貫
一條龍と称されている
○老少順
実はあっちも<後述>採用されてるのに老少と略される
○三色同順
国標麻雀と同じ三相逢と称される
○老少刻<老少碰>
ここでは別々に載せられている
○二盃口
七対とほぼ同形の為か大七対と称される
だんだん役の数が増えてきてるが
まだまだこれから(序)