三代目 機長・三暗刻の多趣味通信

機長・三暗刻の多趣味ブログ第3弾

学☆王- It’s Heartful Days - 応援中! Magical Charming! 応援中! ねこ☆こい!応援バナー 学☆王- THE ROYAL SEVEN STARS - 応援中! Magical Charming! 応援中!

特集

福州麻雀後編(後)

福州麻雀の後編は役と点数計算の話だが 計算も2通りあって まずは役と共に1つ目の計算を話すが 最初は副底<単に底と言う>からだが 1,3,5点とマチマチ ※副底が大きい程それに加える花<符に相当>の影響が相対的に小さくなる その花についてだが 宝牌、花牌が1…

福州麻雀前編(前)

では遅れていた新シリーズの話をするが それは福州麻雀だ このルールは大きく2つに分かれる まずは使う牌だが 清麻雀と花麻雀に分かれるが 清麻雀だと三元牌が中しかない 花麻雀だとオーソドックスに全ての牌に花牌が1聯2座8枚、加わる 以下は順に説明してい…

南昌麻雀祝儀(祝)

南昌麻雀の最後は祝儀の話 つまり和了点とは別の点のやりとりだ まず全ての祝儀は親子同点であり 和了った人でなくても貰える まずは槓の祝儀で 明なら1点、暗なら2点オ-ル 次に宝牌の祝儀だが これは副露を含めて元の牌として使ってもカウントする ※宝牌の…

南昌麻雀点則(点)

今日は南昌麻雀の点数計算と役の話をするが まず和了点の支払いは摸栄問わず3人払いであり 副底を1点として以下の条件を満たすごとに倍々勘定になる つまり北京麻雀の様に役の単位が無いが条件1つが一飜に相当する ○親<荘家>親は収支とも倍 ○被自摸<単に自摸…

南昌麻雀規則(規)

ようやく新シリーズを始められるが 今度は江西省南昌市の麻雀だ ○清麻雀<花牌が無い> ○開門は2度振りで1度目の合計で方向を決め 2度目の合計で割れ目の列を決める ○子が和了らない限り連荘だが抄荘<四風連打に似る※>したら 必ず輪荘<親流れ>になる ※四風連打…

済南麻雀包則(包)

済南麻雀の最後は包<責任払い>の話 ○放槓<大明槓>の嶺上開花は3人分の点数を鳴かせた人が払う ●これを槓爆や包餃子と言う<つか何で肉まんに餃子なんだ> ○槍槓は役自体の点は無いものの自摸にあたる点数を放銃者が払う ○杭州麻雀の様に三口の包がある ●同じ人…

済南麻雀点則(点)

今日は済南麻雀の役と点数の話をするが まず和了点は副底を1点として そこに符に相当する花を足す ◎1花役 ○花牌 ●柄に関わらず1枚ごと ○数牌明槓 ○字牌刻子 ●双碰待ちであがった刻子はノーカウント ◎2花役 ○数牌暗槓 ○字牌明槓 ◎3花役 ○字牌暗槓 これらを加…

済南麻雀規則(規)

少し間が開いたが 今日から山東省済南市の麻雀の話をする この麻雀は上海麻雀に近く開立直に似たルールがある ○花麻雀で1聯2座8枚の花牌を加える ●国標麻雀と同じく柄に関わらず同じ点数 ●配牌にある花牌は親の第1打の前に親から順に抜いていく ○開門は1度振…

長沙麻雀変則(変)

長沙麻雀の最後は特別な取り決め まずは賽子で嶺上牌を決める時 2段の所が出たら下自摸もとる いずれかが和了牌なら嶺上開花だが 和了れなかった牌は槓振りの判定も行う 2枚とも嶺上開花ならそれぞれの牌ごとに和了点を計算するが 2枚とも槓振りならそれぞれ…

長沙麻雀点則(役)

長沙麻雀の2回目は役と点数計算の話 まず役は大小に分かれる そして一部の役を除いて将眼<2,5,8の雀頭>縛り ※役無しだけ将眼縛りにするルールもある まず小胡だが 鶏和<平胡>以外は十三不搭の様な配牌の時だけ和了れる 以下の特殊役だけでこれらは複合して全…

長沙麻雀規則(賽)

今日からまた新しいシリーズだが 今回は湖南省長沙市のルールを話していく ここでの特徴は嶺上牌を賽で決めたり 牌を捲って割れ目を決めたりする ○数牌麻雀<字牌が無い> ○和了親 ●多家和はあるのでその場合は放銃者が親 ※十三不搭の様に配牌に限った特殊な和…

奉化麻雀包則(包)

奉化麻雀の最後は包<責任払い>の話 今までやってきたルールではそこまで複雑では無い ○槍槓<拉槓> ※点数は自摸和了<和了点の6倍> ○河底撈魚 ※海底ツモ番はスルーできる ○裸単騎<大吊車>で同じ人からだけ副露した ○染色和<清、混一色>や対々和<大対々>で同じ…

奉化麻雀点則(点)

今日は奉化麻雀の役と点の話だが まず役の単位は台 栄和に限り4台縛りだが実質2台縛りだ 点数計算の都合により1桁の点数は実質符役だ 大胡に当たる役は50の倍数<一部を除く>になってる故に 個人的に花札の六百間を彷彿させる ※元々は30の倍数だったそうだ こ…

奉化麻雀規則(規)

今日からまたシリーズものだが 今度は奉化の麻雀だ 奉化は浙江省寧波市にある区で ※雑記帳には市とあるが翌年に寧波市に吸収され区になった 蒋介石の出身地としても名高い それと寧波は麻雀発祥の地でもあるが 発祥地とは隣にある所だ ルールを大雑把に言え…

金山麻雀(搭)

先に言っておくが 名古屋のあれとか佐渡のあれとかではない 全シリーズでもう1回上海麻雀の話をすると言ったが 今回は金山区という所のルールだ これも想定寧波に花牌を加えた様なルールだが 草木牌が財牌になっている では細かく話していく ○花麻雀で1聯2座…

上海麻雀新式(新)

いよいよ上海麻雀シリーズも最終回と言うことで 最後は新式なのだが 実を言うと新式は 流行式に役を追加しただけの事であって 追加される役は以下に ○断么九 一飜 ○全帯么九 一飜 ※国標麻雀と同様に純混の区別は無い ○一盃口<一般高>一飜 ○二色同順<喜相逢>…

上海麻雀略式(簡)

間が開いてしまったが 今日は番外編として上海麻雀の流行式の亜種のルールについて話す 平成に入る直前にルールがかなり略されたものがあったようで 点数計算がまず鶏和を3点に花牌1枚ごとに1点を加え これを飜数分、倍々勘定する この和了点を栄和なら放銃…

上海麻雀流行(現)

今日は上海麻雀の流行式の話をするが 流行式になって符計算とサイド計算が廃止され 場風<必然的に連風も>が採用された 役は場風の採用の他に一部の点数や制限が変化した ○平和 一飜 ●相変わらず飜牌の雀頭は不可だが待ちの制限は無くなった ○独聴 一飜 ●複合…

上海麻雀旧式(老)

今日からまたシリーズ物をやるが また上海麻雀に戻って古い順からルールの変貌を載せていく まずは最も古い旧式から 寧波が近いからなのか想定寧波に花牌を加えて役満を除いた感じだ ○花麻雀で花牌を1座4枚を使う ※雀荘三麻ではガリとして主流だが中国では珍…

台州麻雀(路)

今日は浙江省の台州市の麻雀の話をするが このルールの事を大雑把に言うと役満の無い想定寧波 さらに台州市内の区によっても違いが分かれます 雑記帳では中心部あたりにある路橋区のルールを中心に載せてあるので ここでもそれを中心に話していきます ○清麻雀…

南京麻雀包則(役)

南京麻雀の最後はペナルティの話 まずは独特の罰符から ○四風連打の様に途中で副露が無く4人が続けて同じ牌を捨てたら 始めに捨てた人が罰符を払う ○同じ局内で同じ牌を4枚とも捨てても罰符を払う いずれも点は同じで3符や10符などあるが取り決め次第 次に包…

城北地区点則(地)

今回は南京麻雀の番外編だが 同じ南京でも城北地区をはじめとする一部の地域では 役の点数を低めに設定されている ○副底<跑> 10符 ○門前加符 10符 ○槓上花<小槓開花> 10符 ○嶺上開花<大槓開花> 20符 ○混一色 30符 ○対々和 30符 ○圧絶 30符 ○地和<地胡> 30符 …

南京麻雀点則(役)

南京麻雀2回目は役と共に点数計算の話 まずは役の話の前に祝儀の話 ○明槓は鳴かせた人から ○暗槓は全員から それぞれ一定の点数を貰える ○花槓<一組花、一台花>だと全員からより多くの祝儀を貰える ●三元牌は一種4枚を揃えきる 額は取り決め次第で5,6符相当…

南京麻雀規則(規)

今日からは南京麻雀の話をしていく まずは大まかなルールから ○花麻雀 ●1聯2座8枚の花牌を加えるが三元牌も花牌として扱うので 実質5座20枚になる ●配牌の花牌は親の打牌の前に親から順に抜く ●国標麻雀の様に柄に関係なく同じ点数 ○三麻の様にチーが無い ○8…

新嘉坡包則(包)

シンガポール麻雀の最後は責任払いの話だが 香港麻雀とかからの派生からか 広東の中でも特に複雑な所を採用している ○大三元や大四喜は日麻と同じ ●さらに栄和で完成した場合も責任払いになる ●これは小四喜も対象になる ○四槓子は対象外? ○清一色・字一色・…

新嘉坡点則(点)

今回はシンガポール麻雀の役と共に 点数計算の話をする 和了役の前に祝儀の話だが 祝儀は成立後に全員から貰う<親権は無い> ○明槓 2点オール ○猫+鼠 2点オール<配牌直後は4点オール> ○鶏+虫 2点オール<配牌直後は4点オール> ○両門花<双自花> 2点オール<配…

新嘉坡規則(則)

今日からシンガポールの麻雀の話をするが 実は前に旧館で載せてはいるのだが 雑記帳の方と多少の違いはある様なので 今回はいくつかに分けて載せていく まずは基本的な規則から ○花麻雀だが1聯2座8枚の花牌の他に動物牌を4枚を加える ●実質花牌が3座といった…

血流成河(遂)

今日は湖北省宜昌市の麻雀の話だ その名は血流成河と言う ぶっちゃけ言うと四川麻雀がベースだが 1局につき何度もあがりを繰り返すのだ 四川麻雀がベースだから数牌麻雀で使う賽子は1つで 絶一門<欠門と言う>縛りでチーが無く多家和がある 親は2局目以降は最…

清混碰変則(加)

さて最後は清混碰のアレンジだが 清混碰にも三口と言って 杭州麻雀みたいな包<責任払い>があるが こっちは何とどちらかが自摸の場合は 包の人が3人分を払うのだが そこに半統制も兼ねていて他の被自摸者もそれぞれ払わなければならない これを自摸三家や小包…

清混碰役欄(役)

今日は清混碰の役の話をする 役は符<花>から役満に相当する役まであるが 符と満貫<喇子>の差があまりにも小さすぎて<4か8花> 飜になる役は特に少ない ※あっても一飜<2倍>しかない まずはこれ自体、点を持たない役だ ※が付いてる役が外役<縛りを満たさない> ○…